- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧
- 京都市図書館のインターネットサービスが変わりました!
- 2013年2月18日
京都市図書館のインターネットサービスが変わりました!
京都市図書館を御利用いただいている皆様,いつもありがとうございます。
先日,京都市図書館のインターネットサービスが変わりました。新しいホームページはこちら → http://www2.kyotocitylib.jp/
(簡易検索窓の設置,今日・明日の催し案内の掲載など,より使いやすいページになりました。)
インターネットサービスの変更点はと言うと…
○ 「予約かご」で予約が便利に
インターネットからの予約に「予約かご」方式を採用し,次に予約したい資料を「予約かご」にためておけば,一度のログインでまとめて予約できます。(携帯電話を除く)
○ 予約メールにタイトルを表示
予約資料が御用意できたときや,取消をされた際に送信する「予約メール」に資料のタイトルを表示します。
○ 新着資料のお知らせメールを配信
お気に入りの著者名や読みたい本のジャンルをあらかじめ登録しておけば,新しく図書館に入った本の中から該当するものを「新着資料のお知らせメール」として自動配信します。届いたメールから直接予約することも可能です。(図書のみ)
○ スマートフォンにも対応
携帯電話はもちろん,スマートフォンにも対応します。外出先からでも予約や延長の手続きがもっと便利になります。
<御注意ください>
システム変更に伴い,1月29日以前に御登録いただいたパスワードは,一旦リセットされています。これまでパスワードを御登録いただいていた方には仮パスワードとして生年月日の月日4桁(1月1日の場合は「0101」)を登録していますので,2月8日(金)以降,初めてインターネットサービスを御利用になる際に,生年月日の月日4桁でログインのうえ,パスワードを設定しなおしてください。皆様には御不便,御迷惑をお掛けしますが,御理解いただきますようお願いいたします。
より便利になった京都市図書館をどんどん御利用ください!