- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧

1~10件を表示 (535件の情報が見つかりました。)
-

-
2026年1月13日~ 2026年2月17日 NEW!
あなたの力を引き出す
\ 生成AI活用術 /
パソコンで広がるAIの世界。最新AIをあなたの味方に!
パソコンの基本操作ができる方なら、どなたでも参加可能です。
ChatGPTや画像・音声生成など話題のAIツール・・・
-

-
2025年10月15日~ 2026年2月4日 NEW!
“なんとなく撮る”から“伝える写真”へ
\ 写真の基本から実践まで /
スマホでは出せない“深み”を引き出そう
コンデジ・ミラーレス・デジタル一眼レフに対応し、構図や光の使い方など、写真撮影の基本を丁寧・・・
-

-
2025年10月11日~ 2026年1月10日 NEW!
思い描いた空間をカタチに
\ 3Dデザインの第一歩 /
パソコン1つで、思い通りの立体デザインをつくろう
建築物・家具・インテリアなど、あなたのアイデアを立体的に表現しませんか?
直感的でわかりやすい・・・
-

-
2025年9月17日~ 2025年10月1日 NEW!
「なんとなく不安」から、「自分らしい人生設計」へ。キャリアとお金、そして心のクセに向き合いながら、これからを前向きに生きるための「お金の基礎教養」をゼロから学びませんか? 初めてでも安心。単に資・・・
-

-
2025年11月1日~ 2025年11月1日 NEW!
厳しかった猛暑が過ぎ、天高く馬肥ゆる秋…店先に並ぶ秋の味覚には目移りします。
2年ぶりの料理教室で、ちょっと手間をかけたおいしいお料理で、実りの秋を堪能しませんか?
どなたも奮ってご参加ください。
・・・
-

-
2025年11月10日~ 2026年4月13日 NEW!
「鶴の恩返し」で学ぶ、心に響くフランス語。昔ばなしで楽しくゼロから! この講座は、まったくの初心者でも安心して始められるフランス語入門クラスです。日本の昔ばなしを題材に、日本語とフランス語の両方・・・
-

-
2025年10月10日~ 2025年10月17日 NEW!
【講座概要】
みなさんが使っているデジタル機器、なかがどうなっているか知りたいですよね。
そんなデジタル機器のしくみを、わかりやすく説明します。
【講師紹介】
第1回 木村 睦(龍谷大学先端理工学・・・
-

-
2025年9月21日~ 2025年9月21日 NEW!
「2023年ユネスコ教育勧告」は、教育の変容を求める国際的合意―それは分断と危機の時代に
差し込む希望の光。
本セミナーでは平和・人権・持続可能な社会のために、教育ができることを問い直します。
カード型・・・
-

-
2025年10月4日~ 2025年10月4日 NEW!
\指導者も学習者も共に学びましょう/
「手話に関する施策の推進に関する法律」が制定され、ますます手話の認知が広がろうとしています。
反面、手話言語条例では「手話は手や指、体などの動きや顔の表情を・・・
-

-
2025年9月23日~ 2025年9月23日 NEW!
「手話」のこと、知ったはります?
”手話は手や指、体の動きと表情でコミュニケーションを取る、ろう者の大切な言語です。
独自の文法と文化を持つひとつの言語として、手話について知り、ろう者との相互理解・・・
1~10件を表示 (535件の情報が見つかりました。)